防犯対策しっかりと(^_-)-☆

12月になって既に数日。。。

ついこの間、の訪れを喜び、の暑さを疎まい、の彩華に心躍らせていたのに…

 

…冬ですね。サブイですね。(@_@;)

体調崩さないよう気を付けましょう!

 

寒い寒い師走に突入しましたが、これから慌ただしくなる年末に向け、空き巣や泥棒が増えてきます。

 

私の住んでいる地域では【忍込み】という泥棒が多発しているそうです。

【忍込み】は「就寝中」の夜中1時~4時に行動し「今がチャンス」と盗んでいくそうです。

怖いですね。。。

 

時には窓ガラスを割り侵入してくる場合もありますが、『戸締り用心、火の用心』を合言葉に、こまめな鍵かけを忘れずにしましょう。

 

そして、就寝前には必ず戸締りの確認をし、【一門一灯】を心掛け、ご自宅と地域全体での防犯対策に努めましょう。

雨戸付の窓は、雨戸を閉めて就寝されることをおすすめいたしますよ。

 

今年もあと27日。

 

事件に巻き込まれないように、【我が家の防犯対策を今一度見直してみましょう(^^♪

投稿日:2021/12/04