ここだけの予測☆
毎年この時期になるとローン控除について囁かれ始めます。
去年は穏やかに過ごせていましたが。。。
さあ!今年はどうなるローン控除!
テレビのニュースやネットなどでも、色々な(案)が取りざたされています。
どうやら今年は、ハラハラドキドキの展開が待っていそうな予感です。
もっぱらの焦点は、控除率1%では高すぎる問題。
年末のローン借り入れ残高の1%が(最大40万円)所得税などから控除される仕組みですが、1%から0.7%に引き下げるとか下げないとか。。。
でも、そんなことをすると住宅を購入する人が減ってしまって、経済が冷え込んでしまうのでは…
そんな住宅投資の冷え込み問題。
そこで、控除の期間を15年間に延長するとかしないとか。。。
色々な予測話が出回っていますが、答えが出るまであと数日。
粛々と待ちませう(^-^;
※現況の控除を受けたい場合は契約期限が、注文住宅の場合はR3.9末まで(既に終了しています)
分譲住宅等についてはR3.11末までです。契約をご予定の方はご注意ください。
投稿日:2021/11/22